English Reservation

歴史と文化と自然

高山市の中心部は、歴史的な町並みが残るエリア。
2日間かけてゆっくりと町を巡れば、
江戸時代にタイムスリップしたような懐かしい風景や人との温かいふれあいに出会えるはず。
もちろん飛騨高山グルメも心ゆくまでどうぞ。
飛騨高山からちょっと足をのばせば、
世界遺産の白川郷、立山黒部ジオパーク、北アルプス、
標高3000m級の山々が連なる絶景…
大自然のダイナミズムを存分にご体感下さい。

広域観光MAP

体験

黒部峡谷鉄道

黒部峡谷鉄道は、日本の秘境100選に選ばれた、日本一深いV字の黒部峡谷に沿って走る観光トロッコ列車です。列車に乗るだけでも手つかずの大自然を楽しめますが、少し足を伸ばすと、河原を掘れば湧き出る温泉や、人喰岩、足湯のできる展望台などもあります。

黒部峡谷鉄道
営業時間 宇奈月駅発7:32~15:40 欅平駅発9:16~17:25
定休日 例年12月から4月中旬まで全面運休
お問い合わせ 0765-62-1011
当館からの時間 車約2時間14分
最寄駅からの時間 徒歩すぐ
最寄駅 富山地方鉄道「宇奈月駅」「欅平駅」
HP MAP

食品サンプル創作館 さんぷる工房

食品サンプルは八幡町で生まれ、現在では郡上八幡を代表する地場産業となりました。築百五十年になる町家造りの建屋を利用した店内で、お土産品の購入はもちろん、サンプル作り体験、制作工房の見学、あっと驚く究極のサンプルの展示も楽しむことができます。

食品サンプル創作館 さんぷる工房
営業時間 本館 9:00~17:00  北町館 10:00~17:00
定休日 本館 無休(12月~2月は木曜定休) 北町館:毎週水曜
お問い合わせ 0575-67-1870
当館からの時間 車約1時間3分
最寄駅からの時間 徒歩約20分
最寄駅 長良川鉄道「郡上八幡駅」
HP MAP

美濃和紙の里会館

かつては献上品として好まれた美濃和紙について、歴史や製法などを紹介している施設です。1300年以上の歴史を持つ、伝統の「流しずき」で実際に美濃和紙をつくる、紙すき体験ができます。(10名未満であれば予約不要)作家との企画展も定期的に行われています。

美濃和紙の里会館
営業時間 9:00~17:00(最終入館は16:30)
定休日 火曜日(火曜日が祝日の場合はその翌日) 12月29日~1月3日 祝日の翌日
お問い合わせ 0575-34-8111
当館からの時間 車約1時間37分
最寄駅からの時間 岐阜バス牧谷線「和紙の里公園前」下車すぐ
最寄駅 長良川鉄道「美濃市駅」
HP MAP

長良川鵜飼

岐阜の夏の風物詩として受け継がれ、1300年以上の歴史があります。毎年5月から10月まで、伝統装束に身を包んだ鵜匠が「ほうほう」と声をかけながら鵜を自在に操って鮎を狩る様は、見る人を幽玄の世界へ誘い、燃え盛る篝火に古典絵巻の姿も感じられるようです。

長良川鵜飼
営業時間 5月11日~10月15日 鵜飼観覧船は上記同日の8:45~17:30 (鵜飼開催中は午後8時まで)
定休日 開催日以外
お問い合わせ 058-262-0104(岐阜市鵜飼観覧船事務所)
当館からの時間 車1時間43分
最寄駅からの時間 岐阜バス「市内ループ線左回り」で15分、「長良橋」下車、徒歩1分
最寄駅 JR・名鉄「岐阜駅」
HP MAP

レールマウンテンバイク Gattan Go!!

レールマウンテンバイク「ガッタンゴー!!」は、岐阜県飛騨市で誕生した、マウンテンバイクと廃線後の鉄路を組み合わせた、新感覚の乗り物です。鉄道レールの上を自転車で走る体験ができます。自然に囲まれ四季折々の景色をサイクリング感覚で楽しめます。

レールマウンテンバイク Gattan Go!!
営業時間 9:00 ~ 17:00
定休日 水曜日(GW・お盆は除く) 11月末~4月上旬は冬季休業
お問い合わせ 090-7020-5852
当館からの時間 車約48分
最寄駅からの時間 東海北陸道 飛騨清見ICから中部縦貫道 高山ICへ、 国道41号を富山方面へ(車で約80分)
最寄駅 公共交通機関の利便性が低いため、 お車でお越しいただくことをおすすめします。
HP MAP

新穂高ロープウェイ

2つのロープウェイを乗り継いで行く、奥飛騨の観光には欠かせない存在です。日本唯一の2階建てゴンドラからの景色はもちろん、ミシュラングリーンガイドで二つ星を獲得した山頂展望台からの大パノラマは感動必至。散策路や露天風呂、グルメスポットも充実しています。

新穂高ロープウェイ
営業時間 上り:始発8:30 下り:終発16:45 季節によって前後あり
定休日 年中無休 メンテナンス等で臨時休業あり
お問い合わせ 0578-89-2252
当館からの時間 車約1時間10分
最寄駅からの時間 濃尾バス「新穂高ロープウェイ」下車すぐ
最寄駅 JR高山本線「高山駅」
HP MAP

温泉

下呂温泉

江戸時代から湯治場として栄えた下呂温泉は草津、有馬と並ぶ日本三名泉の一つです。とろとろの温泉は美肌の湯とも呼ばれ、通年多くの客でにぎわいます。白川郷から移築した合掌造りがある「下呂温泉合掌村」も見どころ。春~秋には、「いでゆ朝市」も開催されています。

下呂温泉
営業時間 施設・店舗による
定休日 施設・店舗による
お問い合わせ 0576-24-1000(下呂温泉観光協会)
当館からの時間 車1時間4分
最寄駅からの時間 徒歩5分
最寄駅 JR高山本線「下呂駅」
HP MAP

奥飛騨温泉郷

奥飛騨温泉郷は、平湯温泉、福地温泉、新平湯温泉、板尾温泉、新穂高温泉の5つからなる温泉郷です。郷内全体で別府温泉、湯布院温泉に次ぐ湧出量があり、郷内には無料の共同風呂、露天風呂がいくつもあります。秋には紅葉を見ながら露天風呂に入るのが格別です。

奥飛騨温泉郷
営業時間 施設・店舗による
定休日 施設・店舗による
お問い合わせ 0578-89-2458(奥飛騨温泉郷総合案内所)
当館からの時間 車約1時間
最寄駅からの時間 温泉により異なる
最寄駅 温泉により異なる
HP MAP

観光スポット

犬山城

犬山城は、1537年に織田信長の叔父である織田信康によって創建され、現存する中で最古の木造天守を持つ国宝のお城です。城内には築城当時の木材が多く残されており、歴史を体感することができます。天守最上階の回廊では城下を一望でき、殿様気分が味わえます。

犬山城
営業時間 9:00~17:00 (最終入場は16:30)
定休日 12月29日~31日
お問い合わせ 0568-61-1711
当館からの時間 車約1時間44分
最寄駅からの時間 徒歩約15分
最寄駅 名古屋鉄道「犬山遊園駅」
HP MAP

徳川美術館

尾張徳川家に伝えられた数々の大名道具をはじめ、将軍家の調度品や、篤志家からの寄贈品を1万数千点収蔵する、歴史ある私立美術館です。刀剣武具、服飾品、調度品、源氏物語絵巻まで、国宝から重要文化財までを一挙に見ることができるのは、徳川美術館ならではです。

徳川美術館
営業時間 10:00~17:00(最終入館は16:30)
定休日 月曜日(月曜日が休日の場合は直後の平日) 年末年始休館期間あり
お問い合わせ 052-935-6262
当館からの時間 車約2時間11分
最寄駅からの時間 徒歩約10分
最寄駅 JR中央線 市営地下鉄名城線「大曾根駅」
HP MAP

熱田神宮

熱田神宮は、今からおよそ1900年前、三種の神器の一つ草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)をお祀りしたことから創祀されました。境内には樹齢1000年を超える大楠が木陰をつくり、宝物館での展示では、古より伝わる数々の宝物を月替わりで見ることができます。

熱田神宮
営業時間 参拝自由 宝物館は9:00~16:30
定休日 宝物館は毎月最終水・木曜日
お問い合わせ 052-671-4152
当館からの時間 車約2時間9分
最寄駅からの時間 徒歩3分
最寄駅 名古屋鉄道「神宮前駅」
HP MAP

名古屋城

関ヶ原の合戦を制した徳川家康が天下統一の最後の布石として築いたのが名古屋城です。本丸御殿の襖や壁は、幕府御用達であった狩野派の絵師の手によって彩られ、天守閣に光る金のしゃちほこが象徴する通りに、かつてのきらびやかさを伺うことができます。

名古屋城
営業時間 9:00~16:30(最終入場は16:00)
定休日 12月29日~1月1日
お問い合わせ 052-231-1700
当館からの時間 車約2時間2分
最寄駅からの時間 市役所駅より徒歩5分 浅間町駅より徒歩12分 東大手駅より徒歩15分
最寄駅 地下鉄名城線「市役所駅」 地下鉄鶴舞線「浅間町駅」 名古屋鉄道「東大手駅」
HP MAP

大本山永平寺

大本山永平寺は、1244年に開かれた曹洞宗大本山の一つです。境内には、多くの建物が立ち並び、中でも回廊で結ばれた七堂伽藍は、現在でも修行僧の修行道場として重要な場となっています。写経や座禅体験、修行僧と共に行う修行体験もできます。(要問合せ)

大本山永平寺
営業時間 5月~10月 8:00~17:30 11月~4月 8:30分~17:00 ※行持の都合により、時間が変わる場合があります。
定休日 -
お問い合わせ 0776-63-3102
当館からの時間 車約2時間23分
最寄駅からの時間 京福バス「永平寺停留所」下車徒歩5分
最寄駅 えちぜん鉄道「永平寺口駅」
HP MAP

越前大野城

標高249mの亀山に建つお城で、城内には、歴代城主の遺品が展示されています。天空の城と呼ばれる所以である雲海が出現するのは、4月から11月頃。「天空の城 越前大野城」は、越前大野城の西、約1kmにある犬山城址の南出丸下から展望することができます。

越前大野城
営業時間 4月1日~9月30日:9:00~17:00 10月1日~11月30日:9:00~16:00
定休日 12月1日~3月31日
お問い合わせ 0779-66-0234
当館からの時間 車約1時間56分
最寄駅からの時間 徒歩約30分、京福バスで15分「大野六間」下車、まちなか循環バスで10~15分「結ステーション」下車
最寄駅 JR越美北線「越前大野駅」
HP MAP

福井県立恐竜博物館

1982年に市内で白亜紀前期のワニ類の化石が発見されたことで、一躍恐竜の町となった勝山市に、福井県立恐竜博物館はあります。大迫力の骨格標本やジオラマ等の展示はもちろん、元の地形を極力利用する手法や、無柱空間構造など、建造物としての見どころも。

福井県立恐竜博物館
営業時間 9:00~17:00(最終入館は16:30)
定休日 第2、4水曜日 (祝日の時は翌日が休館、夏休み期間は無休) 12月29日~1月2日
お問い合わせ 0779-88-0001
当館からの時間 車約2時間5分
最寄駅からの時間 勝山駅よりコミュニティバス約15分  またはタクシー10分 越前大野駅よりタクシー約20分
最寄駅 えちぜん鉄道「勝山駅」 JR越美北線「越前大野駅」
HP MAP

東尋坊

東尋坊は、僧侶の名が由来となった福井県の観光名所です。今から1200万年近く前の火山活動によりできた地形が、日本海の荒波にあらわれて現在の姿を現し、世界的にも珍しい柱状節理や、多くの奇岩を見ることができます。断崖絶壁から望む景色も唯一無二です。

東尋坊
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 0776-82-5515 (坂井市三国観光協会)
当館からの時間 車約2時間34分
最寄駅からの時間 京福バス「東尋坊」下車徒歩5分
最寄駅 えちぜん鉄道「三国駅」
HP MAP

白米千枚田

白米千枚田は、日本初の世界農業遺産に認定された「能登の里山里海」の代表的な棚田です。小さな田が重なっているため、手作業で田植えを行っています。10月中旬から3月中旬にかけて、ライトアップが行われ、奥能登の代表的な観光スポットとなっています。

白米千枚田
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 0768-23-1146 (輪島市観光課)
当館からの時間 車約3時間3分
最寄駅からの時間 輪島特急線「輪島ふらっと訪夢」下車乗換 町野線「白米」下車
最寄駅 のと鉄道穴水駅
HP MAP

金沢21世紀美術館

金沢を代表する現代アート美術館。「公園のような美術館」をコンセプトとし、ガラス張りの円形の美術館は芝生の中に建ち、館外には体験できるアート作品が設置されています。奇抜な作品も多く、特にレアンドロ・エルリッヒによる「スイミング・プール」は必見です。

金沢21世紀美術館
営業時間 10:00~18:00 金・土曜は20:00まで
定休日 月曜日(休日の場合は直後の平日) 年末年始
お問い合わせ 076-220-2800
当館からの時間 車約1時間36分
最寄駅からの時間 バス「広坂・21世紀美術館」下車すぐ
最寄駅 JR「金沢駅」
HP MAP

ひがし茶屋街

金沢を訪れたら必ず訪れたい観光スポット。浅野川沿いに残る古い街並みには、木虫籠(キムスコ)と呼ばれる美しい出格子が並びます。夕暮れになると軒灯がともされ、石畳の街並みが一層際立ちます。重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。

ひがし茶屋街
営業時間 店舗による
定休日 店舗による
お問い合わせ 076-220-2194 (金沢市観光政策課)
当館からの時間 車約1時間34分
最寄駅からの時間 北鉄バス・西日本JRバス橋場町下車、徒歩10分
最寄駅 JR「金沢駅」
HP MAP

兼六園

加賀百万石の前田家ゆかりの庭園です。兼六園の名は、宏大、幽邃、人力、蒼古、水泉、眺望の六勝を兼ね備えるということで、松平定信が「洛陽名園記」から引用してつけたものです。春は桜、夏は緑葉が水に映え、秋は紅葉、冬は雪吊や梅、四季折々の趣がある庭園です。

兼六園
営業時間 7:00~18:00 10/16~2月末日は8:00~17:00
定休日 -
お問い合わせ 076-234-3800
当館からの時間 車約1時間35分
最寄駅からの時間 「兼六園シャトルバス」5~9番停留所下車徒歩すぐ
最寄駅 JR「金沢駅」
HP MAP

立山黒部アルペンルート

標高3000m級の山々が連なる北アルプスを、富山県立山駅から長野県扇沢駅まで、ケーブルカーやトロリーバスを乗り継いで行く観光山岳ルートです。10m以上の雪の壁に囲まれた雪の大谷、美女平の巨木、日本一の落差を誇る称名滝など、見所がたくさんあります。

立山黒部アルペンルート
営業時間 立山駅発6:00~17:00 扇沢駅発6:30~17:00 季節によって変動あり
定休日 12月1日~4月中旬
お問い合わせ 076-432-2819 (立山黒部貫光株式会社)
当館からの時間 車約1時間43分
最寄駅からの時間 徒歩すぐ 信濃大町駅アルピコ交通バス「扇沢バス停」 下車徒歩すぐ
最寄駅 富山地方電鉄「立山駅」 JR大糸線「扇沢駅」
HP MAP

砺波チューリップ公園

砺波市の特産品であるチューリップをシンボルとした公園です。春におこなわれるとなみチューリップフェアは日本最大級。700品種、300万本のチューリップが色あざやかに咲き誇る様は圧巻です。夏は、1万本のカンナでできた大迷路や朝顔のトンネルも。

砺波チューリップ公園
営業時間 -
定休日 年中無休 チューリップフェア前後は休園時期あり
お問い合わせ 0763-33-7716(チューリップ四季彩館)
当館からの時間 車約1時間13分
最寄駅からの時間 徒歩15分
最寄駅 JR城端線「砺波駅」
HP MAP

黒部ダム

7年の歳月をかけ、1963年に竣工した黒部ダムは、首都圏に電気を供給する発電用ダムです。高い山々に挟まれた黒部峡谷でのダム建設は困難を極めました。その様子を、くろよん記念室での展示や、慰霊碑から感じ取ることができます。近年では、放水の様子が人気です。

黒部ダム
営業時間 4月16日~11月3日:7:30~17:35 11月4日~11月30日:8:30~16:35
定休日 12月1日~4月9日
お問い合わせ 0261-22-0804 (くろよん総合予約センター)
当館からの時間 車約1時間55分
最寄駅からの時間 徒歩すぐ
最寄駅 黒部ケーブルカー「黒部湖駅」
HP MAP

千畳敷カール

駒ケ根駅からバスを乗り継ぎ、ロープウェイを降りたらそこが千畳敷カールです。約2万年前に氷河によって削られた、千畳敷の名にふさわしい広大な土地が、お椀のような地形(カール)になっています。高山植物の宝庫としても知られており、春夏秋冬通して楽しめます。

千畳敷カール
営業時間 上り:駒ケ根駅バス始発5:00 下り:千畳敷駅ロープウェイ17:00 季節によって前後あり
定休日 天候により運行休止の場合あり
お問い合わせ 0265-81-7700 (駒ヶ根市観光振興センター)
当館からの時間 車約2時間52分
最寄駅からの時間 バス約42分(乗車時間のみ。乗り継ぎ時間あり) バス下車後駒ヶ岳ロープウェイ7分30秒
最寄駅 JR飯田線「駒ヶ根駅」
HP MAP

安曇野

古き良き日本の原風景を有する安曇野エリアには、豊かな自然はもちろんのこと、癒しのアルカリ性単純温泉の穂高温泉郷、多くの名所旧跡、美術館など、多くの人気スポットがあります。北アルプスの雪解け水が多く湧出しており、安曇野の豊かさを育んでいます。

安曇野
営業時間 施設・店舗による
定休日 施設・店舗による
お問い合わせ 0263-82-9363 (安曇野市観光情報センター)
当館からの時間 車約1時間55分
最寄駅からの時間 店舗・施設による
最寄駅 JR「松本駅」
HP MAP

上田城

1583年に智将・真田昌幸によって築城された上田城は、徳川軍を二度にわたって撃退した難攻不落の城です。関ヶ原の合戦後に廃城となり、現在は公園となっていますが、抜け穴になっているという伝説の真田井戸や、鬼門よけの隅おとしなどは現在も見ることができます。

上田城
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 0268-22-1274(上田市立博物館)
当館からの時間 車約2時間45分
最寄駅からの時間 徒歩約12分
最寄駅 JR、しなの鉄道、上田電鉄「上田駅」
HP MAP

国宝松本城

国宝松本城は、1593年に建てられた日本最古の天守を持ち、国宝に指定されています。戦火を免れた後に、全面解体修理を実施し、江戸時代の姿に復元し、現在に至ります。辰巳附櫓と月見櫓が複合された連結複合式の天守は、全国でも珍しいものです。

国宝松本城
営業時間 通常:8:30~17:00(最終入城は16:30) GW・夏季:8:00~18:00(最終入城は17:30)
定休日 12月29日~31日
お問い合わせ 0263-32-2902
当館からの時間 車約1時間53分
最寄駅からの時間 徒歩約15分/バス約8分
最寄駅 JR中央本線「松本駅」
HP MAP

馬籠宿

江戸からの距離は332km、中山道69次の43番目の宿場町が馬篭宿です。度々大火に見舞われ明治維新以降はさびれてしまいましたが、島崎藤村の生家ということで一躍脚光を浴びて以降、景観整備や街並みの保護に力を入れ、昔ながらの景観を取り戻しています。

馬籠宿
営業時間 店舗により異なる
定休日 店舗により異なる
お問い合わせ 0573-69-2336(馬籠観光協会)
当館からの時間 車約2時間4分
最寄駅からの時間 バス「馬篭宿」下車
最寄駅 JR中央本線「中津川駅」
HP MAP

恵那峡

恵那峡は、大正時代に建設された大井ダムと、木曽川の自然が見事に調和した峡谷です。特に、ダム湖右岸のさざなみ公園からは、湖面を背景に四季折々の自然や、奇岩、絶壁を観覧できます。周辺には、天然記念物の傘岩を始め、遊園地や温泉、鉱石類の展示館なども。

恵那峡
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 0573-25-4058(恵那市観光協会)
当館からの時間 車約1時間55分
最寄駅からの時間 東鉄バス「恵那峡バス停」下車
最寄駅 JR「恵那駅」
HP MAP

多治見・本町オリベストリート

かつて陶器の問屋街だった通りには、明治初期から昭和初期にかけて建てられた商家や蔵が立ち並び、伝統的な美濃焼から、若手陶芸作家の作品まで、様々な陶器を楽しむことができます。美濃出身の戦国武将であり、数寄人でもあった古田織部を由来としています。

多治見・本町オリベストリート
営業時間 店舗により異なるが、10:00~18:00が多い
定休日 店舗により異なるが、水曜日定休が多い
お問い合わせ 0572-23-5444(多治見市観光協会)
当館からの時間 車約1時間55分
最寄駅からの時間 徒歩約15分
最寄駅 JR「多治見駅」
HP MAP

関ケ原古戦場

天下分け目の関ヶ原の合戦が行われた跡地で、現在では田園が広がっています。そんな中に石田三成や徳川家康陣址などの史跡、関ヶ原ウォーランドや不破関資料館が点在しています。人気スポットの鍾乳洞もありますので、レンタサイクルでの史跡巡りがお勧めです。

関ケ原古戦場
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 0584-43-1600(関ケ原観光協会)
当館からの時間 車約2時間6分
最寄駅からの時間 徒歩約20分
最寄駅 JR東海道本線「関ヶ原駅」
HP MAP

養老天命反転地(養老公園)

不可能と思われていたことが可能となるかもしれない=「天命反転」がテーマの公園です。園内には13の芸術作品が配置されており、一たび作品の中に入り込めば、普段は意識していない身体の機能に気付くかもしれません。履き慣れた靴での入園をお勧めします。

養老天命反転地(養老公園)
営業時間 9:00~17:00(最終入場は16:30)
定休日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日) 12月29日~1月3日
お問い合わせ 0584-32-0501(養老公園事務所)
当館からの時間 車約2時間9分
最寄駅からの時間 徒歩約10分
最寄駅 養老鉄道養老線「養老駅」
HP MAP

ひるがの高原 牧歌の里

1年を通じ、季節毎のイベントを楽しめるスポットです。かわいい動物たちとの触れ合いや、よく手入れされた花畑、温泉、パン作り体験や乳搾り体験、夏の夜には星空観測会もおこなわれます。また、ウインターシーズンには、広い園内で思いっきり雪遊びを楽しめます。

ひるがの高原 牧歌の里
営業時間 【グリーンシーズン】 平日10:00~17:00 土日祝日9:00~17:00 季節によって若干の前後あり チケット発券は閉園の1時間前まで 【ウインターシーズン】 土日月曜、年末年始 10:00~15:30
定休日 定休日はないが、シーズンによって異なる
お問い合わせ 0575-73-2888
当館からの時間 車約40分
最寄駅からの時間 岐阜バス名古屋白川郷線「牧歌の里停留所」 なお高速バス停留所からの送迎あり(要予約)
最寄駅 各線「名古屋駅」
HP MAP

郡上八幡

郡上八幡は、徳川親藩郡上八幡城の下に栄えた城下町です。登録有形文化財のある古い街並みや、全国名水百選に選ばれた宗祇(そうぎ)水が湧出する美しい水路が現在に残り、自然と人が調和した風情ある街歩きが楽しめます。郊外に足を伸ばすと、湧水の源である鍾乳洞も。

郡上八幡
営業時間 店舗・施設による
定休日 店舗・施設による
お問い合わせ 0575-67-0002(郡上八幡観光協会)
当館からの時間 車約1時間10分
最寄駅からの時間 店舗・施設による
最寄駅 長良川鉄道「郡上八幡駅」
HP MAP

フェザーミュージアム

平成28年3月にリニューアルオープンした、入館料無料の体験型企業ミュージアムです。様々な用途の刃物や、古代から現代まで切っても切れない仲の「刃物と髭」に関する歴史など、独特の展示が楽しめます。また「切る」がテーマの学びのスペースにも注目です。

フェザーミュージアム
営業時間 9:30~16:00(最終入館は16:00)
定休日 毎週火曜日(夏季・年末年始の休社日、 その他臨時休館する場合あり)
お問い合わせ 0575-22-1923
当館からの時間 車約1時間29分
最寄駅からの時間 岐阜バス「関シティターミナル停留所」 下車徒歩10分
長良川鉄道「刃物会館前前駅」 下車徒歩5分
最寄駅 岐阜バス「関シティターミナル停留所」 下車徒歩10分
長良川鉄道「刃物会館前前駅」 下車徒歩5分
HP MAP

関善光寺

関善光寺は、正式名称「妙祐山宗休寺」といい、武田信玄公家臣の広瀬利広の子孫が先祖供養のために開山し、1754年に現地に建立されました。49mに及ぶ、日本唯一の卍字型戒壇巡りに加え、近年では五郎丸選手のポーズと似ている宝冠大日如来が人気を呼んでいます。

関善光寺
営業時間 9:00~17:00
定休日 -
お問い合わせ 0575-22-2159
当館からの時間 車約1時間27分
最寄駅からの時間 徒歩約3分
最寄駅 長良川鉄道「関駅」
HP MAP

世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

アクア・トトぎふは、世界最大の淡水魚水族館です。館内には、長良川の源流から加工までが忠実に再現され、それぞれに生息している生物が展示されています。世界各地の淡水魚や、ゾウガメ、カピバラ、アシカの展示エリアや、タッチプールもあります。

世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ
営業時間 平日:9:30〜17:00(最終入館は16:00) 土日祝日:9:30〜18:00(最終入館は17:00)
定休日 -
お問い合わせ 0586-89-8200
当館からの時間 車約1時間39分
最寄駅からの時間 岐阜バス「川島笠田」下車徒歩約15分
最寄駅 JR「岐阜駅」
HP MAP

岐阜城

戦国時代には斎藤道三公の居城でもあった岐阜城。岐阜城の名を天下に示したのは、1567年8月のことでした。織田信長公がこの城を攻略し、地方一帯を平定するとともに、地名を「井の口」から「岐阜」と改称し、天下統一の本拠地としてから名が知れ渡りました。

岐阜城
営業時間 3月16日~ 5月11日:9:30~17:30 5月12日~10月16日:8:30~17:30 10月17日~3月15日:9:30~16:30 元旦のみ6:30~16:30
定休日 -
お問い合わせ 058-263-4853
当館からの時間 車約1時間38分
最寄駅からの時間 岐阜バス「市内ループ線左回り」で15分、 下車徒歩3分
最寄駅 JR・名鉄「岐阜駅」
HP MAP

五箇山

1995年に世界遺産に登録された「合掌造り」と呼ばれる茅葺き家屋が見られます。五箇山と白川郷のみに現存する大変貴重な民家形式です。相倉(あいのくら)と、菅沼(すがぬま)合掌造り集落には、約100年前以上前~古くは400年前に建造された棟もあります。

五箇山
営業時間 9:00~17:00 12月28日~1月3日:10:00~15:00まで
定休日 -
お問い合わせ 0763-66-2468(五箇山総合案内所)
当館からの時間 車約53分
最寄駅からの時間 世界遺産バスで20分「相倉口」 または、同バスで45分「菅沼」下車
最寄駅 JR城端線「城端駅」
HP MAP

白川郷

白川郷には100棟余りの合掌造りの家屋があり、今も実生活が営まれています。日本有数の豪雪地帯で、白山山麓の自然に溶け込んだ集落の景観は、非日常を感じさせる仙郷の趣です。世界文化遺産に登録されており、国内外問わず多くの観光客が訪れます。

白川郷
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 05769-6-1013 (白川郷観光協会)
当館からの時間 車約44分
最寄駅からの時間 濃飛・北陸鉄道バス50~60分
最寄駅 JR高山線「高山駅」
HP MAP

三嶋和蝋燭店

飛騨古川の美しい町並みを成す壱之町通りにある「三嶋和ろうそく店」。歴史と風情を感じさせる店構えは、通りの中でも一際目を引く存在です。現在のご当主で7代目という老舗ろうそく店熟練の技が生む逸品の制作風景を店頭で見学することができます。

三嶋和蝋燭店
営業時間 9:30~17:00
定休日 水曜日/1月1日~3日
お問い合わせ 0577-73-4109
当館からの時間 車約19分
最寄駅からの時間 徒歩5分
最寄駅 JR高山本線「飛騨古川駅」
HP MAP

飛騨古川まつり会館

「起し太鼓の里」と呼ばれ、400余年の伝統をもつ古川祭は、裸と裸の男がぶつかり合い、春をまちわびたエネルギーが一気に噴き出す勇壮な裸祭りです。館内では伝統工芸品のほか、飛騨を代表するお土産の展示、地元の食材を生かしたレストランもあります。

飛騨古川まつり会館
営業時間 3月~11月:9:00~17:00 12月~3月:9:00~16:30
定休日 12月28日~1月2日 (特別休館あり)
お問い合わせ 0577-73-3511
当館からの時間 車約20分
最寄駅からの時間 徒歩5分
最寄駅 JR高山本線「飛騨古川駅」
HP MAP

瀬戸川と白壁土蔵街

飛騨古川は、知る人ぞ知る、岐阜観光の穴場です。街中には、400年前に新田開発のため作られた瀬戸川が流れており、現在では鯉が泳ぎ、防災・農業用水、流雪溝としても住民の生活に根付いています。江戸時代から続く老舗も多く、ゆったりと散策が楽しめます。

瀬戸川と白壁土蔵街
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 0577-73-2111(飛騨市役所)
当館からの時間 車約21分
最寄駅からの時間 徒歩約5分
最寄駅 JR高山本線「飛騨古川駅」
HP MAP

上高地

かつて山岳信仰の対象であった上高地槍ヶ岳は、その名の通り非常に険しい山でしたが、東久邇宮殿下が登山あそばされるにあたり登山道が整備され、観光地として知られるようになりました。同時に環境保護への取り組みもなされ、多くの天然記念物が存在しています。

上高地
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 0263-95-2433 (上高地インフォメーションセンター)
当館からの時間 車約1時間5分
最寄駅からの時間 バスまたはタクシーで約1時間30分
最寄駅 松本電鉄上高地線「新島々駅」
HP MAP

乗鞍畳平

乗鞍畳平は乗鞍スカイラインの最終地点にあります。剣ヶ峰などへの登山の拠点となっており、景色も素晴らしいことから、人気の観光スポットになっています。高山植物の花畑があり、平坦な遊歩道から楽しむことができます。夏でも寒いので、防寒具をお忘れなく。

乗鞍畳平
営業時間 5月中旬~10月末
定休日 11月~5月中旬
お問い合わせ 0577-78-2345 (飛騨乗鞍観光協会)
当館からの時間 車約1時間10分
最寄駅からの時間 乗鞍高原行きシャトルバスで約50分
最寄駅 松本電鉄上高地線「新島々駅」
HP MAP

宇津江四十八滝(県立自然公園)

手軽に自然と触れ合いたいなら、この宇津江四十八滝がお勧めです。温泉施設も近く、よく整備されていて歩きやすい滝めぐりハイキングコースは、13もの滝をめぐるボリュームたっぷりなコースにも関わらず、家族でゆっくり上っても1時間ほどでお手軽です。

宇津江四十八滝(県立自然公園)
営業時間 4月から11月中旬 (冬期は、宇津江四十八滝総合案内所駐車場まで通行可)
定休日 -
お問い合わせ 1月21日~3月31日 0577-72-5526 (四十八滝温泉「遊湯館」) 4月1日~11月20日 0577-72-3948 (宇津江四十八滝総合案内所)
当館からの時間 車約20分
最寄駅からの時間 車約30分
最寄駅 JR高山本線「高山駅」
HP MAP

荘川桜

天然記念物に指定されている荘川桜は、大きな2本の桜で、なんと樹齢は驚きの500年です。例年4月下旬から5月初旬のGWごろが見ごろで、その時期には屋台も出ます。満開の3日間は19時から21時までライトアップが行われており、また違う雰囲気が楽しめます。

荘川桜
営業時間 -
定休日 -
お問い合わせ 05769-2-2272(荘川観光協会)
当館からの時間 車約42分
最寄駅からの時間 JR高山駅から濃飛バスか 白川郷特急バスの白川郷行「桜の郷荘川」下車
最寄駅 JR高山本線「高山駅」
HP MAP

臥龍桜(臥龍公園)

飛騨一ノ宮駅から徒歩すぐにある公園です。特に桜で有名で、樹齢1000年を超える「臥龍桜」は国の天然記念物にも指定されており、毎年春にはさくら祭りが行われます。ウォーキングコースも充実していて、自然を眺めながら散策するのは大変気持ちが良いです。

臥龍桜(臥龍公園)
営業時間
定休日
お問い合わせ 0577-53-2149(飛騨一之宮観光協会)
当館からの時間 車約22分
最寄駅からの時間 徒歩すぐ
最寄駅 JR高山本線「飛騨一ノ宮駅」
HP MAP

飛騨大鍾乳洞

飛騨大鍾乳洞は日本一高い場所にある鍾乳洞です。800メートルほどの空間は雄大かつ幻想的で、真冬には高さ30メートルにも上る氷柱がライトアップされます。併設されている大橋コレクション館は世界中の美術品が展示されており、共通の入場券で入れます。

飛騨大鍾乳洞
営業時間 4~10月 8:00~17:00 11~3月 9:00~16:00 
定休日
お問い合わせ 0577-79-2211
当館からの時間 車約25分
最寄駅からの時間 JR高山駅からバスで約30分 濃飛バス「鍾乳洞口」より送迎バスで3分
最寄駅 JR高山本線「高山駅」
HP MAP

道の駅

道の駅 ひだ朝日村

古くは江戸街道と呼ばれ、糸引き娘の女工哀史「野麦峠」への道でもあった国道361号線沿いの道の駅です。地元で採れた良質なよもぎのみを使用した「元祖飛騨よもぎうどん」をはじめ、よもぎカレ-・よもぎみたらし団子・よもぎ五平餅など、よもぎ好きの方に人気です。

道の駅 ひだ朝日村
営業時間 売店営業時間:9:00~17:30 (11月21日~4月20日は16:00まで) レストラン営業時間 10:00~15:30 (11月21日~4月20日は14:30まで)
定休日 水曜日 (祝祭日の場合は翌木曜日) 年末年始は臨時休業あり
お問い合わせ 0577-55-3777
当館からの時間 車約29分
最寄駅からの時間 路線バス「飛騨あさひ」下車すぐ
最寄駅 JR高山本線「久々野駅」
HP MAP

道の駅 スカイドーム神岡

飛騨高山などの名所・旧跡、年間を通したイベント、奥飛騨温泉郷、ひだ流葉スキー場や上高地、立山黒部アルペンルートなど、周辺観光情報を提供しています。日本で唯一のスーパーカミオカンデの体験ができる『ニュートリノコーナー』もあります。

道の駅 スカイドーム神岡
営業時間 【レストラン】 平日:11:00~14:00、17:00~19:00 土日祝祭日:11:00~15:00、17:00~19:00 【軽食コーナー】 9:00~17:00 【特産品コーナー】 GWと7月21日~8月31日:9:00~19:00 上記以外:9:00~17:00
定休日 1月1日~2月末日水曜日定休
お問い合わせ 0578-82-6777
当館からの時間 車約46分
最寄駅からの時間 車で約30分
最寄駅 JR高山本線「飛騨古川駅」
HP MAP

道の駅 飛騨街道なぎさ

道の駅飛騨街道なぎさは、縄文と収穫をテーマにした縄文時代風のタワーが目印の道の駅です。手作りパンやジェラート、道の駅には珍しいジュース工場など、地元の食材を使った食べ物が豊富で、こだわりのレストランや野菜の直売所があるのも嬉しいです。

道の駅 飛騨街道なぎさ
営業時間 8:30~17:30 (レストランのLO.は17:00)
定休日 冬季のみ水曜日(祝日は除く)
お問い合わせ 0577-52-4100
当館からの時間 車約29分
最寄駅からの時間 JR久々野駅から国道41号線を南下
最寄駅 JR高山本線「久々野駅」
HP MAP